◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの落札結果
中古


◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの商品画像

◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像1
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像2
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像3
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像4
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像5
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像6
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像7
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像8
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像9
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像10

◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像1
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像2
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像3
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像4
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像5
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像6
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像7
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像8
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像9
◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの画像10

◆見た目の豪快さとはうらはらに驚くほど繊細な音色「静波」1尺8寸(D)◆REIZAN TUNED Shakuhachiの商品説明

「なかなか豪竹だね」・・・横山勝也師の言葉
若かりし学生時代、山本・横山両巨頭が講師を務める信州尺八合宿に参加した時のことです。練習の合間に横山勝也師が隣にいた先輩の竹に興味を示し「ちょっと吹かして」と言いました。それは「竹仙」の太い竹でした。とても鳴りにくい竹でさすがの横山師でもすぐに良い音は出せなかったのです。「難しい竹だな」といいながらもしばらく吹いていると芯のある力強い音が出てきました。「なかなかの豪竹だね」「頑張って竹に負けないようにね」とアドバイスをくれました。

竹と共に成長する楽しみ
最近は内径や歌口の研究が進み「鳴る尺八」が当たり前になってきています。鳴らない楽器は練習していても苦しいことが多いです。昔の尺八は選ぶ際に鳴る鳴らないの他にも評価の基準があり、自然素材ゆえの太さや模様など外見の違いや、製管師ごとの音色の差なども重要な要素でした。あえて「鳴らない竹」が欲しいという人もいたそうです。それは「今は鳴らなくてもだんだん鳴るように変化する竹」という意味です。勝也師が言った「豪竹」もこのような楽器のことを言っているのかもしれません。

今回の竹の特徴(ネット情報+私が感じたこと)
九州で活躍した富永静波の竹は青木鈴慕氏が使用したことでも知られています。静波銘の尺八は「乙のロ」を響かせるには慣れが必要でこれは九州系に多く見られる古管の特徴です。それよりも「人」をいかに充実した音で鳴らせるかという事に力点が置かれています。乙ロ以外は非常に鳴りますので、乙ロの癖はとどのつまり「不要な音はいらない」という割り切った思想が楽器製作に反映されているからではないかと推察します。(ネット情報)入手した時点で前所有者によりアゴあたり部分が大きく削られていたのでまずそれを通常の状態に修復し、歌口の内径も吹きやすい形に整形しました。もっと鳴るようにしたいと「泉州スタイル」に変えて指孔も大きくしました。鳴りにくい「乙のロ」が改善されるかもしれないと思ったからです。「乙ロ」については顕著な変化は表れませんでしたが、それ以外の音(特に甲音)は良い結果が出たと感じています。現在では見ることの少ない極太の竹で肉厚もあり重量も重めです。舌面が分厚いので風音まじりの豪快な音がしそうですがさにあらず、エッジ近くにコンタクトして丁寧に整流された息を送り込むと見かけとは正反対の透明感のある繊細な音がします。まだまだこの尺八には奥がありそうで、正直に言って私自身が十分に吹きこなせていません。尺八がチャレンジャーを求めています。「静波」を見事に「制覇」した暁には、青木鈴慕師のように鋭い切れ味の音が出せるかもしれません。

【諸元】長さ 538mm 重さ490g 頭部直径44mm   底部直径61mm 歌口内径縦20mm 横22mm エッジ深さ4mm弱 最大指孔12.5mm

竹の尺八の改造はじめました 
これまでREIZANでは量産尺八改造が中心で竹尺八については扱わない方針でした。しかし最近になり少し考えが変わってきました。吹きにくくてあまり使われなくなってしまった竹を使えるように直すのも必要なことかなと。もしお持ちの竹にご不満がある場合はぜひご相談ください。その際①万一改造作業中にアクシデントがあってもかまわない尺八 ②もっと鳴るようになったらぜひ使いたい尺八であることを条件とします。(超高額な竹はご遠慮願います。また完全に割れるなどして大規模補修が必要なものは直せません。)質問コーナーから「改造希望・携帯番号」とお送りくださると、折り返しSMSにてご連絡します。オークション画面で質問には答えませんので電話番号が公開されることはありません。費用は楽器の状態によりますが、歌口改造と指孔調律を行って7,000円程度です。

(留意事項)
PC動作環境などで色味が異なることがあります。何か疑問点があればご質問ください。なお取引はNC/NRでお願いします。落札された方は必ず落札後48時間以内に手続きを開始するようお願いします。(落札代行業者の方はご注意ください。) また、評価が著しくよくない方は入札を取り消す場合があります。(「受取り通知をしてくれない」という悪評価が多数ある人は排除します。)オークションが終了してからでもそのような業者であることが判明した場合は取り消して次点の方を落札者とします。

オークション情報 中古

落札価格 16,500
入札件数 20件(入札履歴
商品の状態 やや傷や汚れあり
発送方法 おてがる配送ゆうパック
発送地域 香川県
終了日時 2024年5月12日 22時52分
出品者 エアーリードマスター評価
オークションID j1135224125

カテゴリ落札トレンド